top of page

[参加申込み情報更新]2024年2月29(木)に技術部セミナーを開催します

第5回京都大学ヒト行動進化研究センター技術部セミナー

「霊長類の複数頭飼育で気をつけていること」

~サル山からペア飼育まで:マカク類を中心に~



開催案内


 今回の技術部セミナーでは「霊長類の複数頭飼育で気をつけていること」をテーマに、主にマカク類に焦点を当て、動物園におけるサル山などの大規模な群飼育から、実験動物施設におけるペア飼育まで、様々な規模で行われている複数頭飼育の注意点について、みなさまと考える機会を持ちたいと思います。


 現場の第一線で複数頭飼育に関わっていらっしゃる方々から、ご自身の施設での取り組みや経験を紹介していただき、より良い複数頭飼育のためにはどんなことが必要かを、実践的な観点から議論することができればと考えています。


 また、マカク類に限らず、コモンマーモセットや類人猿をはじめとする他種についても参加者のみなさまから情報をいただき、議論を深めることができればと考えています。さらには、実験動物施設等でこれから複数頭飼育をはじめようとされている方々の参加も歓迎いたします。


セミナーは講演形式とグループトークの2部形式で開催します。講演形式のみの参加でも結構ですし、グループトークで他施設の方々とよりカジュアルなかたちで情報交換していただくこともできます。

みなさまのご参加をお待ちしております。



開催日時 :2024年2月29日(木) 10:00~15:00

開催方法 :ミーティングアプリZoomを用いたオンライン形式

参加費 :無料

参加申し込み :受付期間 2024年1月4日9:00~1月31日17:00

下記のGoogleフォームよりお申し込みください。


定員 :100名程度(※申し込み多数の場合、早期に受付を終了することがあります。)

連絡先 :京都大学 ヒト行動進化研究センター(旧 霊長類研究所) 技術部 

 山中 淳史 TEL:0568-63-0489

E-mail:yamanaka.atsushi.3c[a]kyoto-u.ac.jp([a]を@にかえて送信してください)



第5回京都大学ヒト行動進化研究センター技術部セミナー

「霊長類の複数頭飼育で気をつけていること」

~サル山からペア飼育まで:マカク類を中心に~


プログラム



9:30 ~ Zoom入室・受付開始

10:00 ~開会挨拶(中村克樹 ヒト行動進化研究センター センター長)

10:10 ~講演1

「非臨床試験における複数飼育の取り組み」

 川島 良介 先生

株式会社新日本科学 実験動物管理部 獣医師

10:50 ~講演2

「京都市動物園における動物福祉の配慮の取組:

動物福祉を支えるシステム / アカゲザルを対象とした取組」

山梨 裕美 先生 京都市動物園 生き物・学び・研究センター 主席研究員

新美 圭汰 先生 京都市動物園 種の保存展示課 飼育員

11:30 ~休憩

11:40 ~講演3

「群飼育のあれこれご紹介:

血縁を考慮した群管理 / 社会性や個体の特徴を考慮した群編成」

森本真弓 技術専門職員 橋本直子 技術専門職員

京都大学ヒト行動進化研究センター 技術部

12:20 ~昼休憩

13:20 ~事前アンケート集計報告

13:30 ~グループトーク:小グループに分かれ話し合いを行います。話題は自由ですが、例えば下記のような内容に沿ってお話しいただければと思います。

・自身の担当する動物の(あるいは所属施設での)複数頭飼育の状況

・複数等飼育で困っていること、相談したいこと、等

・複数等飼育の失敗談、成功例

・複数等飼育のコツ、気を付けていること、勘どころ、等

グループトークのまとめ発表

14:50 ~総評・閉会挨拶(前田典彦 ヒト行動進化研究センター技術部 技術長)

15:00 閉会







bottom of page