top of page

2025年10月16日、17日 東京科学大学 二階堂雅人先生による講義「生物科学特殊講義9」を実施しました

ree

概要


2025年10月16日(木)、17日(金)の二日間にわたり、「生物科学特殊講義9」として、東京科学大学 生命理工学院の二階堂 雅人 准教授をお招きし、ご講義いただきました。


講義タイトル:「ゲノム比較から紐解く脊椎動物の進化多様性 -クジラからシクリッド、古代魚まで-」


京都から離れた立地の犬山キャンパスでは大学院生による購入図書の推薦や集中講義の講師の推薦など、教育環境に配慮がされています。特に集中講義は毎年開催され、第一線の研究者による講義を対面で受講できる非常に貴重な機会となっています。


二階堂准教授には、分子進化学の基礎から最先端の研究内容について熱意のこもったご講義をいただきました。オンラインでの受講も可能なため、キャンパス内外から多くの学生が集まりました。質疑応答も活発に行われ、学生たちにとって、今後の研究を考える上で大変有意義な時間となりました。


ご多忙の中、遠方よりお越しいただいた二階堂准教授に心より御礼申し上げます。


 
 

京都大学ヒト行動進化研究センター

484-8506 愛知県犬山市官林41-2 京都大学犬山キャンパス

©2022 by EHUB

bottom of page